2017年11月02日

Windowsのみでファイル行数をカウント

セキュリティ目的とはいえなんのスクリプトもツールも無しで
手足を奪ってから効率効率って、いうね(´・ω・`)

無いなら無いでなんとかするけど、プチっとイラっとするね。
いちいちエディタで開いて行を確認して、エクセルにコピペとかやってんですかね?

こちらを参考にコマンドプロンプトでどうにかしました。
%%iはバッチファイルに書くときの書き方なので、コマンドプロンプトに直接入力する場合は、
%を一つ減らして、%iと書いてね。




コマンドプロンプトでファイルの行数を数える方法

for /F %%i in ( filelist.txt ) do type "%%i" | find /c /v "" >> num.txt
posted by koteitan at 14:05| Comment(0) | その他備忘録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。