2011年01月20日

[java]JITオフ 続編

複数指定するときは | で区切る。(shift押しながら¥キー)
所謂 or 

http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg21294023
Appending multiple classes and methods is allowed:
-Xjit:exclude={package/class.method|package/class.method}


メソッドシグネチャをいちいち書くのが('A`)マンドクセ
つ javap -s hoge

( ´ー`)フゥー...
posted by koteitan at 14:11| Comment(1) | TrackBack(0) | Java | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最近のJavaだとカンマでも区切れる
-Xjit:exclude={package/class.method}

Appending multiple classes and methods is allowed:
-Xjit:exclude={package1/class.method|package2/class.method}

Also, multiple exclude options can be used by using the comma separator
-Xjit:exclude={package1/class.method},exclude={package2/class.method}

複数行はダメ、最後が勝つ。
このオプションを入れれば複数行でもいけるんだそうで。

-XX:+MergeCompilerOptions

https://www.ibm.com/docs/ja/sdk-java-technology/8?topic=options-xx-mergecompileroptions
Posted by koteitan at 2023年06月29日 13:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。